
2022年自費診療の時流

- 保険診療報酬に頼ったクリニック経営が限界である。
- 適正な自費診療を導入すれば、クリニック経営が安定出来ます。
※適正な自費診療とは、既存の患者様からの悩み解決的な導線の構築 - 自費診療の中でも、女性をターゲットとした美容診療メニューは、高利益率。
- 美容自費診療に要する美容医療
機器は、初期導入費が高額なために参入障壁が高い。
Dr.開業コンシェルジュのソリューション

- 美容自費メニューに特化しているため、トレンドにあった提案が可能
- ご提案の美容機器は、輸入代行にて市場相場より格安でご提供可能です。
- 看護師さん中心で完結できるメニューのご提案
- 医療経営コンサルの古谷が自院でメニュー開発・検証しているメニューの提案、及び導入サポート
- 収益性を考慮。リピート率を考慮したメニュー
- 小規模での運営体制で、細かいフォロー体制。
自費診療 導入までの流れ

[ 問い合わせページ ]
※1 専門家サポートなど
※2 輸入代行の為、クリニックへのご訪問での体験は、出来ません。
正規設置先のクリニックへのご案内となります。
江戸堀サンテクリニック(大阪)
※3 クリニックご訪問での設置・研修 ※医療従事者による研修
輸入代行の流れ

医師等が治療に用いるために輸入する場合
医療従事者による医薬品等の個人輸入は、「治療上緊急性があり、国内に代替品が流通していない場合であって、輸入した医療従事者が自己の責任のもと、自己の患者(獣医師の場合は患獣、患畜)の診断又は治療に供すること」を目的とする場合に限られます。 ※厚生局HPより抜粋
美容機器 見学先クリニック
美容医療機器の実機体験
江戸堀サンテクリニック
大阪市西区江戸堀2丁目2-13
https://edoborisante.com


美容機器の一例
※比較してお選び頂けます

導入実績
- レーザー脱毛器 ※4波長タイプ、ビックスポットサイズタイプなど
- ピコレーザー
- HIFU
- CO2レーザー
- IPL ,DPL
- クールスカルプ
- 衝撃波マシン
- ハイドラフェイシャル
- エレクトロポレーション
- ダーマペン
- その他、美容医療機器全般
- 治療ベッド・チェア(高田ベッド製作所)