動画紹介:クリニックのホームページ制作費用やボリュームは集患にもかかわる!?

クリニックのホームページ制作費用やボリュームは集患にもかかわる!?

出演:
・ホームページ制作・マーケティングデザイナー
      Monica web 代表 川崎加奈子
・江戸堀サンテクリニック 院長 古谷鉄夫


川崎:
ホームページ制作 monica web川崎と申します。

失敗しないホームページ業者の選び方

クリニックを開院すると同時にホームページを制作するというケースが多いかと思います。

古谷先生のホームページは私が制作させていただきましたね。

古谷:
その説はありがとうございます。

川崎:
先生のサイトはアクセス数も安定していて「皮膚科 駅名」の検索キーワードで上位表示できていますね。患者さんはホームページも閲覧していらっしゃる方が多いのでしょうか?

古谷:
そうですね、割と安定してこられてます。

川崎:
ホームページ効果はやはり高いです。特に医療は老若男女ニーズがあるので、ホームページを作りSEO対策を正しく行えば集患はある程度見込めるものです。

古谷:
ホームページはやはりないと
なかなか難しいですね

川崎:
ただ、ホームページ制作はどの業者でも良いということはありません。まず気を付けていただきたいのは、電話営業ですね。

先生のクリニックにはweb関連の営業電話はありますか?

古谷:
結構電話は業者からかかってきます
基本的には受付の方で全部ことわってもらってます

色々な手を使って「院長先生呼んでください」って来るのですが
こちらから問い合わせることないのでほぼ断って貰ってます

川崎:
ではWeb営業の被害は今のところないという事ですね

私は職業柄、多くのwebトラブルをお伺いしてきたのですが、その大半が電話営業のケースでした。

電話営業の業者はネットの知識に疎い方をターゲットにしている場合が多く、事業者さんに不利で高額な商品を売られてしまう。といったことがよく起きてしまいます。

先日も「無料でSEO対策をする」という営業電話がきて困っているとクライアントの歯科医院さんから相談を受けました。本来SEO対策ってとっても時間と費用のかかる施策です。ですからそれを無料にするというのは絶対にありえないことです。

無料ほど怖いものはないものです。

古谷:逆に言うと先生方もある程度の知識を持ってほしいとおもいます

川崎:
ちょっと怪しいなと感じた時は直感を信じてお断りされることをおすすめします。
電話営業は選択肢から外して、

ホームページ業者を探す場合、大半の方はご自身でweb検索して業者を探すことになるかと思います。

探す際もポイントがあります。

まずは検索する前にホームページ制作する目的を整理されるのがおすすめです。

例えば「新患を増やしたい」「自費治療患者を増やしたい」

「この治療をPRしたい」それぞれの願望があると思います。

それを纏めた上で目的のキーワードを入れて検索してみてください。例えば「ホームページ制作 クリニック 集患」とかですね。

制作会社にも得意不得意があります。綺麗なデザインを作るのは得意だけど集客マーケティングは無知。とか、会社によって特色は違うものです。

検索すればたくさん見つかるかと思います。できれば医療広告ガイドラインを遵守して制作できる業者が安心です。

ホームページの制作実績や記載している内容を見て、気になった業者を2,3社ピックアップして打ち合わせしてください。だいたい見積もりまで無料の会社が多いです。

そして、打ち合わせ時もある程度ご自身の希望等を纏めて、相談するようにしていただきたいです。

お互い初対面で向こうもあなたのことを全く知らない状態ですから、こちらから悩みや考えを積極的にお話されるようにしてください。

そうすれば業者側もアドバイスや提案がしやすくなります。

サイトを作る目的、売り出したいメニューなど思いつく限りご自身の考えを伝えてみてください。

話をお伺いした上で見積もりが出てくるはずですが、

実はホームページ制作費の内訳はほぼ人件費です。

ですから、安い・高いから良いというわけではありません。

安すぎるとサイト制作に時間をかけられないということになるので、その弊害がどこかに出てきます。

例えばコンテンツの内容が薄くなったり、直接お話を伺う機会が制限されたり、また酷い業者だとテンプレートを使いまわししたりということが起こります。

「自分のサイトとよく似たサイトがある!色が違うだけ」というのは割とよくある話です。

その他、よくあるのが初期費用を安くして、公開後の継続契約で収益をとるというビジネスモデルも多くあります。その場合、長期契約になるとトータル100万円単位の金額になることも多いので公開後の継続契約が必要ないかどうかは必ず確認するようにしてください。

だからといって初期費用が高いから良いということもありません。

大手の会社だと、実際の制作は下請け会社に丸投げしていたりするので、そういった場合マージンが増え自動的に高額になります。

内訳はほぼ人件費なので、関わる人と時間が増えれば費用が増額します。

もし、提示された見積もりに疑問を持った場合は正直に聞いてみるのもいいですね。

古谷:
なるほど、ただ僕らもどの辺が相場なのかがまったくわからないですね
医療機関向けのほームページ制作会社にお願いするとすごく高額な場合が多い
300万とか400万とかそんなにかかるものかと思うんですよ

川崎:
そうですね私も相場は他社に直接聞く機会が無いので

300万400万はページ数がふえていくと増額されていくのと

予約システム等、自社製のプログラムに金額がかかる等は仕方がないです

古谷:
ホームページにボリュームがあっても
効果が出るかというのがわからないですよね

川崎:
そうですね、目標を明確にされて打ち合わせしていただき
その意図をくんでくれる結果を約束というか
自信があるような会社がおすすめです

古谷:
そういったところの実績を見ると
大病院のホームページが多いのでそういったところと
クリニックは違うのかなとは思うんです

川崎:
そうですね、大手を相手にされているから高額ということはあります

例えば大手の制作ですとページ数がふえるんで
外注に依頼したりすると思います

その場合マージンという形で費用が増え
純粋な制作費用だけではない可能性は高いですね

クリニックでしたら
同規模程度のクリニックの制作実績がある会社がよいです
大手に頼むと余計な費用がかかってしまいます

大手は潰れたりしない等、安心はありますが
その場合は知人の紹介など良い会社を探してください。

古谷:
知り合いの方にしょうかいしてもらい
話をしたこともありますがそれでも高かったですね
ページ数を減らしてもらって
紹介割引も考えると言われたが
それでも50万60万でした

川崎:
制作会社に依頼する場合は50万60万はかかりますので

その場合は資金が溜まった段階で大手の会社に依頼するか
50万60万でも回収出来たら安いということになるので

古谷:
ホームページの目的にもよりますが
当院はそこまでのクオリテイは求めていなかったので
それなら自分でつくったらいいかなと思ったくらいで・・・

川崎:
はじめ、ご自身で作られていましたね

その後、作らさせて頂きましたね

駆け出しだったので、結構お安くさせて頂きました

古谷:
ありがとうございます

川崎:
しかも集患もできるホームページで
先生とご縁ができたので

良かったと思っております

金額に見合った効果が見込めるか

というのは打ち合わせ時に確認して
何故高いのか?
安すぎるのも怖いのでなぜ安くできるのか?
というのは素直に聞いてみていただければと思います

ホームページは集患の為にとても重要なツールですので
提案内容や見積もりを確認して慎重に選定してください

以上になります