動画紹介:【医療機関の接遇】クレーム対応いざという時のためのハードクレームの対応策!

クレーム対応いざという時のためのハードクレームの対応策!

出演:
スタッフ管理・教育担当 上芝 美恵(SofiaSupport 代表)
・江戸堀サンテクリニック 古谷 鉄夫 院長


上芝:
みなさんこんにちは
今回は「クレーム対応4回目」

スタッフ管理・教育担当 上芝 美恵(SofiaSupport 代表)

古谷:
江戸堀サンテクリニック 古谷 鉄夫 院長

上芝:
先生、今日4回目ですが
前回はクレーム対応の基本的なもの
初期対応が大事で
まずはよくよく話を聞いていただいて
事実確認をしていただいて
同じようなクレームがないように
対策をねって頂くっていう

お話をさせて頂いてんですけど

今回はそんな基本的な対応をしていても
どうしてもこう相手があることなので
ハードクレームに繋がってしまう可能性もありますね

そのハードクレームに繋がったときに
どうしていけばいいのかと言う

お話を今回したいなと思っています

まず、ハードクレームというと
どんなイメージ先生持ってらっしゃいます?

古谷:
まず脅されたりとか
凄まれたりとか
例えば机をドンと叩いて怒鳴っているような

イメージありますよね

上芝:
後は、金銭を要求したりだとか
何度も何度も来院なさって診察の邪魔をする

営業の邪魔をする

ってことがハードクレームっていうふうに
一般的にはまとめていうんですけれども

そのハードクレームがもし
クリニックでおこったとき

先生だったらどんなふうに対応なさいますか?

古谷:
そうですね
例えば受付とか
診察しでもそうなんですけども

とにかく怒って
手をつけられない場合っていうのは

診察が進まなくなるので

警察呼ぶしかないんじゃないかと思ってます

上芝:
警察を呼んで対応してもらう

そういう事にすることによって

患者様も守ることになりますし

スタッフを守る事にもなると思うので

営業妨害にあったりとか
脅すとか
あと金銭の要求ってのは

法的に少し接触してしまうので

警察呼ぶというのが一番の近道かな

やはりそーいった事っていうのは

専門家・弁護士に相談するってのも

1つの手かなと思います

ハードクレームに対応していくってことは

しいてはクリニックを守る
スタッフを守る
患者様を守る

事にもなってきますね

迅速に対応していただければと思います
以上です
ありがとうございました